ツアー一行でぞろぞろとまた次のスポットへ歩いて進むことに。

移動の道すがら見つけたおはか。
色がきれいだったのでついパチリと。
そして次のイベントはトロピカルフルーツを食べながら、
ベトナムの伝統音楽を聴くというもの。

フルーツウマー。
ここで食べてるピンボケのコレが何のフルーツかわからないのですが、
おいしかったです。まろやかで。
あとこの後ろにあるドラゴンフルーツ、はじめて食べたのですが、
甘くないキウイみたいな感じなのですね。
ってか甘いもの食ってばっかー!

声のきれいな女性たちが伝統音楽を次々に歌ってくれます。
すごく素敵でした。
後ろの楽器ひいてるおっちゃんがいい味出してた。
そしてそこも終わるとサクサク移動して、
とうとうメインのクルーズへ!

船のりば。
…って混雑しすぎですよ!

コレはヤバイ…
この中の船に乗ったのに、自分の船がどうやって
このカオスから出たのか思い出せない。
て言うかさすがにこれは無理じゃね…?
詰まりすぎじゃね…?
なのに気づいたら

抜け出せるものですねー!
しかし4人も乗ってたのに、華奢なお姉さん(+後ろのおっちゃん)が
2人でガンガン漕いでいたよ。
私でよければ手伝いましょうか…?って気持ちになったですよ。
おおお、重くてすみません!

はー、ゆるやかゆるやか。
クルーズっつーからものすごい疾走!って感じのイメージですが
この手漕ぎボートのとこはものすごいのんびりしてて、
漕ぐ音と鳥の声くらいしかしか聞こえなくて、
自分が船に乗ってるのも忘れそうなくらいの静けさです。
正直、寝かけた。
あの世に行きかけた。
のどか過ぎて。
この船で一人でお昼寝したら幸せそうですね…フフ…
(逃避)

向こうからたまに船が来る。
コンニチワワ!

そうこうしてる間に、細い河から大きな流れの出口へ。
ここで手漕ぎボートは終了です。
はー、短い時間だったけど楽しかったぜー!
その後は昼食のため、また船で移動。
今度の船はハイスピードで大きな河をぐいぐい突っ切ります。
全然関係ないけど、移動中に見かけたすごい船。

何か、自由すぎる。
⇒その3につづく!