桃色のファンタジー!(っつー味スタのはなし。)

ファイン ホリデー アフターヌーン カフェオレー!
Plus-tech Squeeze Boxはいいなぁ!って全然関係ない!

こんばんは。ハタメグミです。


で、今日はね、いきなりなんですけど、
まずはじめにね、完全に聞きかじりの「色彩効果」的な話をしようと思うんですよ。

準備オッケー?


今宵のテーマカラーは…そう、ピンク



ピンクを見ると、

女子は女性ホルモンが出てお肌がツヤツヤしたり、

外国の刑務所なんかでは壁をピンクにしたら囚人が温和になったり、

いろんないい効果があるらしいんですよね。


こう、人を優しくする色っつーか、
幸せでホンワカ、やさしい気持ちにさせちゃう色、


それが…ピンク



なので、今宵わたしのブログに迷い込んじゃった人は、

まずね、この絵を見て。





女性ホルモンでましたか?




もう一回。


温和になってきました?




えっと、でね、わたしが言いたいのは、

こんなに描いててあれですけど土肥ちゃんはさておき、

このピンク効果でね、

昨日のレイソルさんの点を取るまでの試合内容への
ちょっとしたフラストレーション☆彡(>∀・)

とか、

かつての名門の対決が
観客4,608人ってorz

みたいなちょっとしょんぼりした気持ちとかをね、

もう、全部すっかり洗い流してもらって、
温和な気持ちでね、
ここから先を チェ・ケ・ラー!

してもらえたらなってことです。
はい!



(前置き長いな)

(つか、単にピンクの土肥ちゃんを描きたかっただけなんて
言わないんだからね…!)

(ここまでピンクが似合わない男子って、敵ながら素敵!)

(褒めています。)




とりあえず、試合。勝った!嬉しい!よかった!

ありがとうレアンドロドミンゲスさんー!!

(なんだろうこの絵)


それはもう、ものすごく頼りにしていますのよー!
やっぱ一発を持ってる人って強いんだよう。

今後が楽しみすぎる…!


そして


やっしーおめー!

まさか、古巣相手にあんな意地のナイスゴールを決めるなんて。

複雑な状況でもしっかりやってのける、
本当にハートの強い、熱い選手。

一緒に喜べて、試合後のゴール裏、すんげー嬉しかったです!



しかし昨日はまた凍死寸前の寒い日で、

つかそんな中でまたビールとかチューハイとかがぶがぶ飲んで

今度こそ確実に凍え死ぬかと思いましたが、

(自業自得な上に大げさです)

味スタ行って本当によかったです~。


勝てて本当によかったよかった!
パッヒョイ!


てかまたこんな夜中に更新してたら
激しく眠くて目が霞んできまして、

CMやってたヒルクライムの人がチュンソンに見えてきたので、
そろそろこのへんでー!
(霞みすぎ)

おっやすもー!