♪はーやしは ヤッシーって はーなしですー(ぱなしのうたで)

♪ちいさーいようでー おーおきな はやしー!

(唐突)

何か無性にエコのCMのぱなしの歌(?)が頭から離れないので、
意気揚々と替え歌してみました。
愛媛戦ヒーローのひとを意識して!

というわけでこんばんは。
ハタメグミです。
私、柿ピー、食べっぱなし。


それはそうと、ですよ!


先日の怪鳥ブログをぎりぎりまで書いてて、
雪崩のように観戦に突入した愛媛戦なのですが、



なんつーの、アレ?

何か…

すご…くなかった…?

あの試合。



もうね、レイソルはやれるやれるやれる念じながら見てて、

前半ね、

グダグダなのに、

なぜか、

ホント、あろうことかね、


PK3回(蹴り直し含む)


とか。

ええ。


ホントさ、すごい本数だよね。

ガリガリくんだって2時間以内に3本も当たらないよね。


しかも、


全部失敗ってー!!


これ…すごくね?


もうね、途中からね、




『あの…それ、そんなにいらない。
だめよ。ひとつでいいの。』


(千尋がカオナシに言う名台詞 by千と千尋の神隠し)




みたいな気持ちになったりしていまして。
いろんなものに対して。

いやーもう。さすがに、3回PK蹴って全部外すとか…奮発しすぎでしょうとも!


千尋にしたってさ、カオナシからいくらフダいっぱいもらったからってさ、
さすがにそんな上等な薬湯ばっか注文したら、釜爺だってブチぎれちゃうでしょ?

もーね、怒りで湯屋からお湯あふれちゃうでしょ。

(全然わからないたとえ)


とにかく、そんな感じだから。PK3回って。
あまりに外すので、むしろちょっと萌えたから!


でもさ、こう、何というか、スペクタクルな試合ではありました…!


そして、そんなまま終わったりはしなかったのが
この日のレイソルなわけですよねー!


つまり、やったわけでーー!!


というわけでもう長い話はやめて、今回の絵。

後半!点を取ったおふたりで!

どっかーーん!

(これがやりたかった)


うおおお ヤッシーありがとう!
ホジェルさんありがとう!!



勝てたよ勝てたよーー。
嬉しいよーー。

まじ神!!!

(あ、ユニ、普通にホームの色塗っちゃった…)



何か、この勝利で、閉塞した流れにおっきい風穴が開いたような気がしました。
気合が入り直しましたよー。

これをまた、本当の好調に戻せるかはレイソルと私たち次第ですが。
がんばらなくちゃですね。むふふ。

やってやりますともー!

~おまけ。~

 


えっと、この試合のアライールさんの退場シーン&その後のPKなどは、
W杯のウルグアイ×ガーナをみんな思い出したんじゃないかとおもうのですが、

私のW杯の今大会の楽しかったゲーム・ベスト3は
全部ウルグアイってくらいウルグアイに楽しませてもらったので、

なんかこのタイミングで描きたい…!

って思い、

その気持ちで描いたのが、

コレ。

スアレスが本当に好きです。

(よっ!お騒がせ王!)

 

 


アワワワ、あと、愛媛のみなさんとアライールさん、怒らないでください…!
むしろ、ワラッテクダサーイ。
ポイ、しないでクダサーイ。

~おまけ。その2。~

 


なんか、PK失敗といい終わり間際のシュートといい、

工藤くんが全般的に呪われてる?と思い、



こりゃ…もう除霊だわ!


浄化の儀式しかないっしょ!


ってことで、

…お祓いよ!!!

 


(つか 黒魔術みたいになってしまいましたーギャフー)

(えっと、魔術師代行は、さわくんです。)

(さわくんもちょっと除霊したほうがいいとかよくないかとかは
今回は受け付けていません。)


く、工藤くんがんばれー!
さわくんもがんばれー!

おうおう。応援しているよ~~。





で、えっとー。


もうさ、実はこんなこといってる場合ではないくらい、
またも試合前日なんですよね☆キャピ

しかも明日は天王山、的なね!

いまからドキドキしています。
ドッキドキのモッフモフです。勢いあまってフッサフサです。

明日は早く行って、雰囲気を堪能します!ウヘヘ。


ヴィトーリアもよろしくしてやってくださいませ~。
最近の絵のテーマは、季節感です!
多分そんな感じの絵だったりそうじゃなかったり。(どっちだ)


というわけで、今夜はぼのぼのでも読みながら、
明日に備えてもう寝るしーにょ。

おやすみなっせーい!