■ひとまず、年賀状であります!

たつどしなので、ホーリーくんお面です。
ムフフ。
2011年はすごくいろいろなことがあったけれど、
2012年はとにかくここから、みんな笑顔がいっぱいの年になりますように!
震災やいろいろな大変なことを、忘れるのではなく乗り越えてゆくために。
優勝できたことも、そこで立ち止まらずもっとひたむきに上を目指してゆくために。
まずは自分が、笑顔で進んでゆければと思います!
いろいろと鼻息荒くがんばっていきますので、
今年も、どうぞよろしくお願いいたします~。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
というわけでー!
改めましてあけましておめでとうございます。
ハタ ”J1王者” メグミです。
無事に新年もあけたので、
~2012・ハタメグミの年始よもやま話。~
というわけでー!
改めましてあけましておめでとうございます。
ハタ ”J1王者” メグミです。
無事に新年もあけたので、
2日に、地元の神社にお参り&おみくじを引きにいってきました。
J1王者として。
もうね、かなり意気揚々と。
2012年はJ1王者的には勝負の年だぞー、なんつって。
J1王者は、優勝してからが勝負!気を引き締めていくぞー!
なんつって。
でね、おみくじは自分で振るタイプのやつなんですけど、
それはもう、J1!王者!って感じの自信満々な振り方をしてみたわけです。
よっ!社長!的な。
春日並みの胸の張りっぷりでね、振ってみたんです。
シャカシャカシャカシャカ…
シャカ…
あ、出たー
9番!
「9番ね、ハイ、これですどうぞー」
ってね、そのとき神社のおばちゃんが、わたしことJ1王者に
笑顔でおみくじを渡してくれたんですけど、
これがね、
J1王者として。
もうね、かなり意気揚々と。
2012年はJ1王者的には勝負の年だぞー、なんつって。
J1王者は、優勝してからが勝負!気を引き締めていくぞー!
なんつって。
でね、おみくじは自分で振るタイプのやつなんですけど、
それはもう、J1!王者!って感じの自信満々な振り方をしてみたわけです。
よっ!社長!的な。
春日並みの胸の張りっぷりでね、振ってみたんです。
シャカシャカシャカシャカ…
シャカ…
あ、出たー
9番!
「9番ね、ハイ、これですどうぞー」
ってね、そのとき神社のおばちゃんが、わたしことJ1王者に
笑顔でおみくじを渡してくれたんですけど、
これがね、

また凶なんですけどー!
(ちなみに前回の凶⇒2011年・広島遠征の際の厳島神社)
ど、ど、ど!
どーなってんのこれー!
【楽しみが急転「凶」のしるし見ゆ】
とか…縁起でもなさすぎる!!
【今日までを感謝し喜びながら、明日に希望をかけるとよし】
なんてね、もう転落前提ですよ。
ナニコレー。
ナニコレー。
ナニコレー。
ま、まさか神様に、さっきのおごりたかぶった王者振る舞いっぷり見られてた…?
見られてしまっていた…?
一人称をこっそり「J1王者」にして、調子に乗りすぎてたのバレてた…?
バレて…しまったー…?!
あ、ちなみに詳細な内容のほうなんですけど、

おや、詳細は意外と悪くないかも…?
いや、むしろ優しいくらい…
といいたいところなんですけど、
ひとつね、何が生々しいって
コレ!
【諍い…勝っても負け】
…ってー!
もうね、新年早々、勝っても負けとか負けるが勝ちとか…
重いんですよ!
重すぎるんですよー…
…重すぎたので、鬼のような速さで神社に結んでまいりました。
こ、これでよし。
それにしてもほんとに、神様は…ごまかせないのですね…。
心を入れ替えて、今年はほんとうに謙虚に行きたいと思います。
自分の一人称をJ1王者にするのは完全に中止したいと思います。
ハタ ”謙遜” メグミぐらいの感じで行きたいと思います。
謙虚だけを支えに、一年がんばって戦っていきたいと思います!
(…ます…!)
(あ、ちなみにおみくじでわたしは本当によく凶を出すのですが、
2011年も凶を出してから負けずに優勝できたので、
このおみくじもむしろ厄払い的な感じで、2012年はべらぼうに
いい年のような気がいたしますよブヒャヒャー!)
(↑言ってるそばからさっそく調子に乗っているので、
さらにこころをいれかえたいとおもいますゲフゥ)
というわけで、いつも頭悪くてすみませんです。。!
こんなわたしですが、よろしかったら今年もよろしくお願いいたしますー!